ワンナック杯
ワンナック杯のゲストに行きました。
とても熱く熱い一泊二日の淡路島でした。
まづ最初に
ワンナックさんと参加メンバーさんが
「しっかり」しておられるから
漁港関係者様や地域住民の許可を取れている事実に!
そう!地元住民の焼き鳥ブースが有ったりするくらいですよ!
開会式では、漁協代表者がマイクを持ってスピーチされました
前置きはここまで
初日、会場に到着して目に飛び込んだのは
兵隊さん。。。
へ?
僕がプレーヤースタッフを務める
DRESSの井上専務・・・。
「好きにやってはります。」
そして早くも(爆)
表彰式です!早ッ!
総合司会は人気TV番組「四季の釣り」でお馴染みの
伊丹さん
そして表彰式!
コジコジさん四位
僕は九位
本部席後方の椅子に座る
オガケンはコロプラ(笑)
優勝は女性アングラー!!!!
ワンナック全製品をゲット!
強豪をなぎ倒し見事優勝!
G零さん!
おめでとうございました!
そしてジャンケン大会
僕の任務の一つ
僕がフィールドスタッフを務める
協賛のima製品を
季節と大会の思考を考えた協賛品で
参加者全員から「今まさに欲しい!」と!!!
でしょ!でしょ!
ウッチー流石!
その物は!
タックルバック兼クーラーバック!!!
じゃんけん勝者の皆さんとの一枚です
会場はジャンケン大会で大盛り上がり!
子ども達もカワイイ世代も
そして本部席で密かに話題になったアイテムは
RBBプロトの防水カメラバック!
プロカメラマンがヤンヤと見てます。
一眼カメラユーザーが喰らいついて見てます!
釣り関係のカメラマンは
カメラの防水バックには興味200%
「ドボン」と漬けたらアカンと思うけど
雨や波はヘッチャラ!
そんな感じの舞台裏でした。
それに!
参加者の皆さんの中で個人的に連絡先の交換
などして今後の展開がワクワクする二日間でした!
みなさま!御疲れさまでした!
また来年が楽しみなイベントでした!
関連記事