
2010年06月13日
黄ぬーちー
取材に行ってました。
今回は黄チヌ狙いです。
なにせimaからトライロバイト&タートルヘッドが登場
ですからね!やっとかんとあかんでしょ!
僕から見たら大都会の繁華街を流れる都市河川
キャバ嬢のネーちゃんが話しかけてくる環境での異次元の釣り
釣りが盛んな場所やのに
アベックはベンチでイチャイチャ
浮釣りのオッちゃん達も居ます。
みんな見てるで~ッ!
そんな中
トライロバイト&タートルヘッドで

かわいいサイズで始まり
サイズアップで良いサイズまで!!!
マイクロセイゴのあたりは無数にありましたが
大都会になれてないもんで上手く合わせられませんでした(笑)
同行のPPCさんは取材の緊張からかココでは、いつもの本領発揮ならず
しかし最高の役者でした。
楽しい二日でした。
詳しくは後日

べつに変顔しなくてもいいねんで。。。
出会った全ての皆さまありがとうございました。
今回は黄チヌ狙いです。
なにせimaからトライロバイト&タートルヘッドが登場
ですからね!やっとかんとあかんでしょ!
僕から見たら大都会の繁華街を流れる都市河川
キャバ嬢のネーちゃんが話しかけてくる環境での異次元の釣り
釣りが盛んな場所やのに
アベックはベンチでイチャイチャ
浮釣りのオッちゃん達も居ます。
みんな見てるで~ッ!
そんな中
トライロバイト&タートルヘッドで
かわいいサイズで始まり
サイズアップで良いサイズまで!!!
マイクロセイゴのあたりは無数にありましたが
大都会になれてないもんで上手く合わせられませんでした(笑)
同行のPPCさんは取材の緊張からかココでは、いつもの本領発揮ならず
しかし最高の役者でした。
楽しい二日でした。
詳しくは後日

べつに変顔しなくてもいいねんで。。。
出会った全ての皆さまありがとうございました。
2009年12月07日
任務
長い旅でした。
昨日は鳴門の鯛鏑の試合が中止になっちゃったので
二日も早い帰宅になりました。
すると究極の腹痛。。。
トイレから動けません(汗)
やばい。やばい。
嫁様は学区の行事。。。
やばい。やばい。
ポケットから携帯を取り出し電話!
嫁様!嫁様!
長い呼び出し音・・・
出た!
「ワイド!」???
こっこッKOOOKATU!??・・・。
K「おつかれさまです!」
F「いや・・あの・・・その。」
K「どうしたんですか?」
F「う〇こが止まらないんです」
K「はぁ?」
F「助けて欲しい・・・」
K「・・・。」
リダイヤルって注意して使わんとね。
さておき
今回の旅には任務が山盛りでした。
夜も寒い中

いろいろと・・・
真面目にやりました。はい。
兎に角!
よく解りませんが・・・
「う〇こ最高!」
という事ですよ。
昨日は鳴門の鯛鏑の試合が中止になっちゃったので
二日も早い帰宅になりました。
すると究極の腹痛。。。
トイレから動けません(汗)
やばい。やばい。
嫁様は学区の行事。。。
やばい。やばい。
ポケットから携帯を取り出し電話!
嫁様!嫁様!
長い呼び出し音・・・
出た!
「ワイド!」???
こっこッKOOOKATU!??・・・。
K「おつかれさまです!」
F「いや・・あの・・・その。」
K「どうしたんですか?」
F「う〇こが止まらないんです」
K「はぁ?」
F「助けて欲しい・・・」
K「・・・。」
リダイヤルって注意して使わんとね。
さておき
今回の旅には任務が山盛りでした。
夜も寒い中

いろいろと・・・
真面目にやりました。はい。
兎に角!
よく解りませんが・・・
「う〇こ最高!」
という事ですよ。
2009年10月08日
無事帰宅
いやぁ~ッ・・・。
台風は大変でした。
欠航だなんだで・・・。
しかし台風被害に遭われた方々にくらべれば幸せ。
先ほど無事!帰宅できました。
ボンバルも好調で

「お見合いシート」でした!
そこそこ揺れました!
おかげで「タイヤ」も一発で出ました!(笑)
お世話になった全ての皆様ありがとうございました!
つづくッ!
台風は大変でした。
欠航だなんだで・・・。
しかし台風被害に遭われた方々にくらべれば幸せ。
先ほど無事!帰宅できました。
ボンバルも好調で

「お見合いシート」でした!
そこそこ揺れました!
おかげで「タイヤ」も一発で出ました!(笑)
お世話になった全ての皆様ありがとうございました!
つづくッ!
2009年09月27日
2009年07月05日
KY
昨日は、我が家に宿泊中の鈴木斉さんを
京都のワイルドワン宝ヶ池店に連れて行く♪
その後
とんかつを食べ
大津の我が家に帰る
家の前に着くと
何者かが玄関先でモゾモゾしている
なんと和歌山の平師「那須さん」が
リーダーを組んでいた!
ファ 「何してるんですか人の家の前で?」
な 「なまず行きましょ♪ナマズ!」
まだ昼の二時です。
三人でナマズポイントを見に行き
ちゃんと説明する。
「完璧なガイド」満足感有りっ!
今日こそ釣ってもらう!
そして
ウダウダしながら過ごし
夕食は
我が家で食卓を囲み
出動
しかし生憎の天気
「あかんやろうね・・・」
しかし三人で一生懸命やる
私も一生懸命やるが出ず。。。
ド真剣やるがナマズ出ず。。。
何箇所か周りますが出ズ。。。

やっぱり今日は「ナマズ」とちゃいますね(汗)
終了して帰ることに
しかしッ帰り道で「思い出す。」
昔のことを思い出す。
ふぁ 「一箇所だけ撃たせて下さい!お願いします。」
二人 「眠たいです。」
ふぁ 「一生のお願いです」
二人 「どうぞ・・・」
ここまできたら
もう「ガイド」とは言わない(汗)
「自分の釣りにつき合わすタダの我侭なオッサン」
「あの穴を撃ってやる」
居てました!
写真・・・撮って・・・ください・・・。(汗)
ひ 「那須さん撮ってあげればぁ~・・・」
な 「え~・・・俺っすか・・・」
ごっ・・・ごめんなさい・・・。

バスです・・・
バスさんが入ってはりました。
それも50UP
勿論ROUMBAにて
ココ最近の琵琶湖の「バス」の話題からすれば
ひじょ~に中途半端・・・。
なんとも言えないサイズなのか・・・
ですね・・・
帰りましょう・・・。
どんよりとした空気に包まれ帰宅。
酒の呑めない二人・・・
布団を並べて就寝

もう朝10時・・・二人は起きて来ません・・・。
全く起きて来る気配も無い。。。
誰が悪い・・・。
誰が悪いでしょう?
①ワイルド○ンのモリモリさん
②ジョウシン電○の店長さん
③息子の幼稚園の先生
京都のワイルドワン宝ヶ池店に連れて行く♪
その後
とんかつを食べ
大津の我が家に帰る
家の前に着くと
何者かが玄関先でモゾモゾしている
なんと和歌山の平師「那須さん」が
リーダーを組んでいた!
ファ 「何してるんですか人の家の前で?」
な 「なまず行きましょ♪ナマズ!」
まだ昼の二時です。
三人でナマズポイントを見に行き
ちゃんと説明する。
「完璧なガイド」満足感有りっ!
今日こそ釣ってもらう!
そして
ウダウダしながら過ごし
夕食は
我が家で食卓を囲み
出動
しかし生憎の天気
「あかんやろうね・・・」
しかし三人で一生懸命やる
私も一生懸命やるが出ず。。。
ド真剣やるがナマズ出ず。。。
何箇所か周りますが出ズ。。。
やっぱり今日は「ナマズ」とちゃいますね(汗)
終了して帰ることに
しかしッ帰り道で「思い出す。」
昔のことを思い出す。
ふぁ 「一箇所だけ撃たせて下さい!お願いします。」
二人 「眠たいです。」
ふぁ 「一生のお願いです」
二人 「どうぞ・・・」
ここまできたら
もう「ガイド」とは言わない(汗)
「自分の釣りにつき合わすタダの我侭なオッサン」
「あの穴を撃ってやる」
居てました!
写真・・・撮って・・・ください・・・。(汗)
ひ 「那須さん撮ってあげればぁ~・・・」
な 「え~・・・俺っすか・・・」
ごっ・・・ごめんなさい・・・。
バスです・・・
バスさんが入ってはりました。
それも50UP
勿論ROUMBAにて
ココ最近の琵琶湖の「バス」の話題からすれば
ひじょ~に中途半端・・・。
なんとも言えないサイズなのか・・・
ですね・・・
帰りましょう・・・。
どんよりとした空気に包まれ帰宅。
酒の呑めない二人・・・
布団を並べて就寝

もう朝10時・・・二人は起きて来ません・・・。
全く起きて来る気配も無い。。。
誰が悪い・・・。
誰が悪いでしょう?
①ワイルド○ンのモリモリさん
②ジョウシン電○の店長さん
③息子の幼稚園の先生
タグ :鈴木斉
2009年06月12日
うろうろと
朝から近所の釣具屋を回遊するべく出発
アングラーズ堅田へ行くと店長休みやん(笑)
そしてファインルアーへ行くと「面白い」ネタげっと!
しばらく引っ張るヨ♪(笑)
そして
大津への道でZAPPUのスズさんに電話すると
近所でサンプルのテストをやってるってことで・・・
行ってみると
イキナリの『雨』・・・。
この間に二人でランチに行くと
半魚人の社長さんと偶然ばったり!
そのまま半魚人へGO!
そして私が使用しているサンプルロットを佐川急便で基地に送る
これで今日のスケジュールを消化ッ!
そして!
スズさんがテストの続き
俺はシーバスタックルで
久々のブラック!
そうアイマジャパンで!
・・・。・・・。
無い!無い!・・・。
家や・・・。(汗)
普段は積んで無い。。。
まぁ近所やし取りに帰るか?
有る物で楽しむか?
をっ!キャップは出てきたぞ(笑)
それじゃぁアイマでッ!
まずはソルトスキマー(プロト)で
めちゃ出るけど乗りません(汗)
全部はじいちゃいます(爆)
せめてラインを巻き変えないと・・・。
家まで取りに帰るか??
有る物で楽しむか??
次っ!
コモモSF-95スリム
でウリャ!

アピア タイガにPE1,5号リーダー25ポンドで(笑)

一匹釣ったらカメラマンをする俺
するとスズさん
カメラ前で炸裂ッ!

「テストうまいこといってますやん!」

「え~っと、え~っと・・・。・・・。」(笑)
覗き込み・・・
ブツブツとつぶやき
何かします。
解ったのか解らなかったのか・・・
ブツブツ言いながら歩き出し・・・
そしてスズさん!
ブツブツ言ってた事の答えは「魚」で出します!
えーーーーーっ!

51センチ!
出来すぎですやん!
プロトで50UP釣るんやったら
ちゃんとしたカマラマン連れて来てください(汗)
スズさんはエロい!
いやいやエライ!
使える写真「も」有ったって事でほっとしました(笑)
アングラーズ堅田へ行くと店長休みやん(笑)
そしてファインルアーへ行くと「面白い」ネタげっと!
しばらく引っ張るヨ♪(笑)
そして
大津への道でZAPPUのスズさんに電話すると
近所でサンプルのテストをやってるってことで・・・
行ってみると
イキナリの『雨』・・・。
この間に二人でランチに行くと
半魚人の社長さんと偶然ばったり!
そのまま半魚人へGO!
そして私が使用しているサンプルロットを佐川急便で基地に送る
これで今日のスケジュールを消化ッ!
そして!
スズさんがテストの続き
俺はシーバスタックルで
久々のブラック!
そうアイマジャパンで!
・・・。・・・。
無い!無い!・・・。
家や・・・。(汗)
普段は積んで無い。。。
まぁ近所やし取りに帰るか?
有る物で楽しむか?
をっ!キャップは出てきたぞ(笑)
それじゃぁアイマでッ!
まずはソルトスキマー(プロト)で
めちゃ出るけど乗りません(汗)
全部はじいちゃいます(爆)
せめてラインを巻き変えないと・・・。
家まで取りに帰るか??
有る物で楽しむか??
次っ!
コモモSF-95スリム
でウリャ!
アピア タイガにPE1,5号リーダー25ポンドで(笑)
一匹釣ったらカメラマンをする俺
するとスズさん
カメラ前で炸裂ッ!
「テストうまいこといってますやん!」
「え~っと、え~っと・・・。・・・。」(笑)
覗き込み・・・
ブツブツとつぶやき
何かします。
解ったのか解らなかったのか・・・
ブツブツ言いながら歩き出し・・・
そしてスズさん!
ブツブツ言ってた事の答えは「魚」で出します!
えーーーーーっ!
51センチ!
出来すぎですやん!
プロトで50UP釣るんやったら
ちゃんとしたカマラマン連れて来てください(汗)
スズさんはエロい!
いやいやエライ!
使える写真「も」有ったって事でほっとしました(笑)
2009年05月07日
別荘・・・。
私にGWなどと言う奇怪なものは無い。
世間ではどうやらGWなるものが終了したようで
立派な釣果から楽しいだけの釣行までUPされだしたブログの世界・・・。
俺っ?
・・・。
今日は、遥々「屋久島」まで行って全裸の写真一枚撮って帰って来た
331君のネタで・・・(爆)
と思いきや。。。
REDさんのブログからのその後を・・・
そうそう!釣りましたよ!勿論釣りました・・・。

別荘をちゃんと回収しました。
現在我家の駐車場で組み立てて乾燥中♪

しかし「不運」の重なった釣行でした。。。
あがろうとしていた磯は先客
カレーを買ったのにハヤシライスに摩り替る(怪しい人は一人w)
テントは飛ばないようにしていても飛ぶ
カラスはジグバックを退けてカレーを突付く
カバンの中からチョコレートを出して突付く
土日は温泉に入れない
手つくりハンバーガーは売り切れる
ジャンボフランクは10分待ち
空いている道を、ずーっと覆面パトカーと走行・・・
まぁヒラマサ釣れていたら帳消しレベルの出来事ですけどね。
※ゴミを出さないように心がけていますが
テントなどの回収は危険の無いようにしましょう。
世間ではどうやらGWなるものが終了したようで
立派な釣果から楽しいだけの釣行までUPされだしたブログの世界・・・。
俺っ?
・・・。
今日は、遥々「屋久島」まで行って全裸の写真一枚撮って帰って来た
331君のネタで・・・(爆)
と思いきや。。。
REDさんのブログからのその後を・・・
そうそう!釣りましたよ!勿論釣りました・・・。
別荘をちゃんと回収しました。
現在我家の駐車場で組み立てて乾燥中♪

しかし「不運」の重なった釣行でした。。。
あがろうとしていた磯は先客
カレーを買ったのにハヤシライスに摩り替る(怪しい人は一人w)
テントは飛ばないようにしていても飛ぶ
カラスはジグバックを退けてカレーを突付く
カバンの中からチョコレートを出して突付く
土日は温泉に入れない
手つくりハンバーガーは売り切れる
ジャンボフランクは10分待ち
空いている道を、ずーっと覆面パトカーと走行・・・
まぁヒラマサ釣れていたら帳消しレベルの出来事ですけどね。
※ゴミを出さないように心がけていますが
テントなどの回収は危険の無いようにしましょう。
2009年05月03日
ハヤシライス
あぁ~っ・・・
自信あったのに・・・。
2バラシで終了しちゃいました。(泣)
一つは少しファイトしたのですが。。。
もう一つは、足も取られて哀れなもんでした。。。
相手は気まぐれですから
掛けただけでもマシかとも思われますが
REDさんが二階に呼ばれる事間違いなし。。。(大汗)
さておき・・・
笑えるものから笑えないものまでトラブル満載の釣行でした。
二日分の「カレー3個入りパック」を購入し
わくわく楽しい磯泊まり♪
ところが!
磯にて♪いざ食べようとすると。。。
「ハヤシライス3個入りパック」???
ありえん!
誰かの陰謀かぁ・・・。
化けたのかぁ・・・。
REDのカレーはカラスに突付かれるし・・・。
ハヤシライスはカラスは突付かない・・・。
笑える話は多すぎて書けません。
悲しい話は激沈と言うことです。
某「ハヤシさん」電話下さい(笑)
自信あったのに・・・。
2バラシで終了しちゃいました。(泣)
一つは少しファイトしたのですが。。。
もう一つは、足も取られて哀れなもんでした。。。
相手は気まぐれですから
掛けただけでもマシかとも思われますが
REDさんが二階に呼ばれる事間違いなし。。。(大汗)
さておき・・・
笑えるものから笑えないものまでトラブル満載の釣行でした。
二日分の「カレー3個入りパック」を購入し
わくわく楽しい磯泊まり♪
ところが!
磯にて♪いざ食べようとすると。。。
「ハヤシライス3個入りパック」???
ありえん!
誰かの陰謀かぁ・・・。
化けたのかぁ・・・。
REDのカレーはカラスに突付かれるし・・・。
ハヤシライスはカラスは突付かない・・・。
笑える話は多すぎて書けません。
悲しい話は激沈と言うことです。
某「ハヤシさん」電話下さい(笑)
2009年04月19日
ふんだりけったり
堀さんから入電
「いきましょ!」と
ここしばらくスランプらしく
ブログでもネガティブな記事を書いていた。
そして331君
いつも元気だ!
そして運の良い俺
3人で朝一から磯に続く山道を延々と歩く
膝の調子は良い♪
磯に着き釣り開始早々
スランプのはずの堀さんが「ヒット!!!!!」
はい、はい、写真ねぇ・・・
331君も「ヒット!!!!」
俺・・・リールのハンドルが壊れるッ!
ご機嫌の堀さんが貸してくれる(有り難う~!)
そして!
俺!
転倒!(転ぶ事)
擦り剥いただけで済んだ!運が良い!
そしてミスキャストでラインがモモグル。。。
堀さん好調
331君も好調
俺
3バラシ1ポチャ・・・。
結果
堀さんツバス3
331君ツバス2
俺 0
『0は何を掛けても0』
しかし
魚に縁の無い日です。。。
半泣きです。
そして終了。
堀さんにリールのハンドルを返して(有り難う~!)
山歩き。。。
あふれる汗が止まらない。
延々と歩き山を登り降り
車に着き「消毒」しみるーーーーッ
しばし休憩して
車で40分のエディー(ローソン)で「どんべい」を喰らい
解散!解散!解散!
俺!俺!俺!
『男になります!』
燃える男です!
ド真剣です!
もう泣きません!
決断しました!
たとえツバスでも
全力投球です!
車で40分の道程を一人で戻ります!
絶対にやってやる!
※誰か?気が付きました???
燃えてブンブン!
燃えてゴーゴー!
到着して
気合を入れて
着替えて
ライジャケをつけて
スパイクを履いて
ロッドを手にした・・・。
さあ行くぞ!
・・・。
・・・。
ぐぅあぁぁぁぁぁ!
リールのハンドルがぁぁぁぁぁぁ!
うっ・・・。
苦っ・・・。
もう涙が止まりましぇ~ん
どんどん涙があふれて来ます。
でも運が良い。車の後ろで気が付いたんだから。。。
でも号泣です。
「いきましょ!」と
ここしばらくスランプらしく
ブログでもネガティブな記事を書いていた。
そして331君
いつも元気だ!
そして運の良い俺
3人で朝一から磯に続く山道を延々と歩く
膝の調子は良い♪
磯に着き釣り開始早々
スランプのはずの堀さんが「ヒット!!!!!」
はい、はい、写真ねぇ・・・
331君も「ヒット!!!!」
俺・・・リールのハンドルが壊れるッ!
ご機嫌の堀さんが貸してくれる(有り難う~!)
そして!
俺!
転倒!(転ぶ事)
擦り剥いただけで済んだ!運が良い!
そしてミスキャストでラインがモモグル。。。
堀さん好調
331君も好調
俺
3バラシ1ポチャ・・・。
結果
堀さんツバス3
331君ツバス2
俺 0
『0は何を掛けても0』
しかし
魚に縁の無い日です。。。
半泣きです。
そして終了。
堀さんにリールのハンドルを返して(有り難う~!)
山歩き。。。
あふれる汗が止まらない。
延々と歩き山を登り降り
車に着き「消毒」しみるーーーーッ
しばし休憩して
車で40分のエディー(ローソン)で「どんべい」を喰らい
解散!解散!解散!
俺!俺!俺!
『男になります!』
燃える男です!
ド真剣です!
もう泣きません!
決断しました!
たとえツバスでも
全力投球です!
車で40分の道程を一人で戻ります!
絶対にやってやる!
※誰か?気が付きました???
燃えてブンブン!
燃えてゴーゴー!
到着して
気合を入れて
着替えて
ライジャケをつけて
スパイクを履いて
ロッドを手にした・・・。
さあ行くぞ!
・・・。
・・・。
ぐぅあぁぁぁぁぁ!
リールのハンドルがぁぁぁぁぁぁ!
うっ・・・。
苦っ・・・。
もう涙が止まりましぇ~ん
どんどん涙があふれて来ます。
でも運が良い。車の後ろで気が付いたんだから。。。
でも号泣です。
2009年01月27日
ちょっとケンちゃん!
どこからともなくケンチャンが来た。
我家にて『世界平和と靴の関係』につてミーティングをしていると・・・
ケンチャンが「琵琶湖すぐそこやのに釣りをせずにいると横行結腸がシビレル」
と
体調不良を訴える。。。
ならば!と準備をするが、数年前まで山ほど有ったバスタックルは、もう無い。。。
アピアのシーバスロッドにツインパワー5000
PE1.5号に20ポンドのリーダー
これで行くかぁ~♪
するとケンチャンが・・・
「ファンキーさんアイマのルアーでやるんですよ!」
えッ・・・。
「も・・・勿論やんかぁ」
二人とも「アイマ」オンリーでやろうぞ~ッ!
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
まぁ10分もやったらケンチャンの横行結腸のシビレもおさまるやろ?(汗)
10分ほどで帰ろう!寒いし。。。
国道を北へ。。。
トラックに挟まれながら約1時間。。。汗。。。

天気は、晴れ小雨小雪小アラレ。。。
そして虹♪
寒い。。。とても寒い。。。
しかし
ランダム80でヤル気満々(笑)
琵琶湖は「ピンクイワシ」やな!
絶対に「ピンクイワシ」やな!
・・・。
ケンチャンは「魚道」・・・。
二人の場違いスタイルに誰も寄ってこないし話しかけられもしない。
勿論、挙動不審な行動など、、、何もしていない。

で。。。
確実に10分以上たってから
て言うかぁ
もう真っ暗ッ!になって
ケンチャンが
「ぐぅ~わぁぁぁわっ!」
「jy食いブx。、gckxy、jgzt、ウy、、てyつyhゅ!」
「カ~~~メ~~~ラ~~~~ッ!」
やりよったぁぁぁぁぁぁ!
ケンチャンがヤリよったぁ!
確実に50UP!
55は有る!
「魚道」かぁ?!
イワシカラーかぁ?!
うん?

これ。。。
スラーやんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!(汗)
ケン 「Yes!!!」
俺 「・・・。」
ケン 「YES!WECAN!」(喜爆)
と言いながら握手を求めてくる。
全然「We」ちゃうし・・・。
俺 「ケンチャン・・・アイマルアーで釣るって。。。。言うてたやん」
ケン 「チェ~~~ンジ!」(笑顔)
俺 「・・・。」
変えたって事ですね。。。(汗)
笑顔の「オガケン大統領」ですね♪

しかし
あの寒い中で。あの場所で。あの位置関係で。
「あの様な」出し方する人を始めて見ました。
完全に「食い物」と認識させている。。。
※ここでは書きませんがフィッシングショーで直接オガケン本人から聞いて下さい。
俺?
ランダム?
ピンクイワシ?
バス釣り。。。難しいですね(大爆)
我家にて『世界平和と靴の関係』につてミーティングをしていると・・・
ケンチャンが「琵琶湖すぐそこやのに釣りをせずにいると横行結腸がシビレル」
と
体調不良を訴える。。。
ならば!と準備をするが、数年前まで山ほど有ったバスタックルは、もう無い。。。
アピアのシーバスロッドにツインパワー5000
PE1.5号に20ポンドのリーダー
これで行くかぁ~♪
するとケンチャンが・・・
「ファンキーさんアイマのルアーでやるんですよ!」
えッ・・・。
「も・・・勿論やんかぁ」
二人とも「アイマ」オンリーでやろうぞ~ッ!
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
「かっちかちやぞ!」
まぁ10分もやったらケンチャンの横行結腸のシビレもおさまるやろ?(汗)
10分ほどで帰ろう!寒いし。。。
国道を北へ。。。
トラックに挟まれながら約1時間。。。汗。。。
天気は、晴れ小雨小雪小アラレ。。。
そして虹♪
寒い。。。とても寒い。。。
しかし
ランダム80でヤル気満々(笑)
琵琶湖は「ピンクイワシ」やな!
絶対に「ピンクイワシ」やな!
・・・。
ケンチャンは「魚道」・・・。
二人の場違いスタイルに誰も寄ってこないし話しかけられもしない。
勿論、挙動不審な行動など、、、何もしていない。
で。。。
確実に10分以上たってから
て言うかぁ
もう真っ暗ッ!になって
ケンチャンが
「ぐぅ~わぁぁぁわっ!」
「jy食いブx。、gckxy、jgzt、ウy、、てyつyhゅ!」
「カ~~~メ~~~ラ~~~~ッ!」
やりよったぁぁぁぁぁぁ!
ケンチャンがヤリよったぁ!
確実に50UP!
55は有る!
「魚道」かぁ?!
イワシカラーかぁ?!
うん?
これ。。。
スラーやんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!(汗)
ケン 「Yes!!!」
俺 「・・・。」
ケン 「YES!WECAN!」(喜爆)
と言いながら握手を求めてくる。
全然「We」ちゃうし・・・。
俺 「ケンチャン・・・アイマルアーで釣るって。。。。言うてたやん」
ケン 「チェ~~~ンジ!」(笑顔)
俺 「・・・。」
変えたって事ですね。。。(汗)
笑顔の「オガケン大統領」ですね♪
しかし
あの寒い中で。あの場所で。あの位置関係で。
「あの様な」出し方する人を始めて見ました。
完全に「食い物」と認識させている。。。
※ここでは書きませんがフィッシングショーで直接オガケン本人から聞いて下さい。
俺?
ランダム?
ピンクイワシ?
バス釣り。。。難しいですね(大爆)