› 竿を持って歩こう › フィッシングショー2010

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月15日

フィッシングショー横浜

みなさま!

フィッシングショー御疲れさまでしたぁ!

・・・。

どうです!この『旬な感じ』!

ナウイ響き!

さておき・・・。


『ものまね師』の

布施辰徳さんは

本物の

『釣り師』なのです。





  


Posted by ファンキー at 14:03Comments(4)フィッシングショー2010

2010年02月17日

国際フィッシングショーな人

横浜では僕のトークショーは

プログラムに無かったので

勿論「ノープラン」でのトークショー

REDさんプロデュースでの

突撃ライブは、ハマーと二人で

土日と二日間やりました。

たくさんの人に集まってもらえて良かったです。

急遽プレゼントを用意してくれたDRESSさん有り難うございました。





楽屋(物置き)にてジェネラルと三人で

永遠の『小学生』(良い意味で)





「顔の広い」三人組は会場を何周しましたかぁ?





ソルティーの二人は、とてもフレンドリー

でエリーちゃんパンフ逆さまやし・・・。





バシバシ撮りまくる人





おどろく人





imaパーカーの人





クランプラーな人(て言うかクランプラーです)





無謀にもREDに変顔対決を挑む人





今日だけ家族の人





どアップな人





いぇ~い!な人





僕のブログを一日に何回も見ている

人妻な人





つづく  


Posted by ファンキー at 08:59Comments(18)フィッシングショー2010

2010年02月16日

国際フィッシングショー人

それぞれにスゲー人なんですよ

はんなチャンとオカーさん






めちゃ釣友なふたり





新型パーカーの人





もうすっかり仲間の域に到達してる3人

高知のアカメ釣り大会で「裂波120酔いどれファンキー」で

入賞したトッティーさん




仲良しの子たち





仲良しの人たち





ヒラメチャンピオンの人達!





目を疑う光景!

おっさん頑張って書いてます。





↑※この写真への「空我」「いうたった」の二人は『突っ込みコメント』を禁止とします(笑)



ギャルへのサインもこの方は「あのマーク」を書くらしいです。






つづく



  


Posted by ファンキー at 08:49Comments(14)フィッシングショー2010

2010年02月15日

フィッシングショー的な夜

国際フィッシングショー的な夜は、

中華街に出陣





オフィシャルじゃぁ無いので参加自由

てことは『実費』

メンバーは

進んで司会をする岡ちゃん

バスの小木君

庄司プロ

高木さん

405

ダーテラ

地獄に続く道と知らずに歩くRED

実に呑気だ(笑)





そして僕の8人

で岡ちゃんのお薦めの店に陣取る。

庄司プロは

ピータンに食らいつく





なんとピータンが小さく見える・・・。

ウズラかぁ?

写真を見せると

庄司プロは「物持ち写真」を力説

「50後半のバスも俺が持ったら40に見える・・・」

と泣き事を言いだす(爆)

かなりつらいらしい・・・

恐るべし庄司潤!

酒も呑まずに「くだ」をまきだしたぞ(汗)

imaは皆!仲良しだから

酒の場での長くなる話は全員「スルー」である(爆)

しかし

体のデカイ釣り師は、実に損である



そしてREDはブログ用の写真を呑気に撮り





みんなで大量に注文したメニューをカンショク!

横たわるビール瓶(本数不明)

岡ちゃんお薦めの「安くてうまい店」

なんぼ「安い」と言うても

8人で食べて呑んだら

金27440円

そらいくわな!(爆)

そこで!

4人天国4人地獄のじゃんけん大会

フィッシングショー名物のジャンケンですよ♪

負けた4人が金6800円づつ支払う





REDは地獄に落ちて行くのであった。

岡ちゃんも地獄へ

高木さんもブー!

ダーテラは・・・

新婚の嫁の誕生日プレゼントの為に用意していた

「虎の子」の諭吉に手をつけてしまう。

この時点でダーテラは「3200円で花束を買います」と呑気な事をノタマウ。

若者はジャンケン地獄の深さを知らないのであった。




そして解散みんなはホテルへ

RED&僕は二人で

ショットバーへ行きグビグビする

そこへ

なにも知らないデビルエイトの渡辺社長

僕の電話で呼び出されタクシーを飛ばして登場!

しかも渡辺社長は酒が呑めない。

しかたなく

「辛いジンジャエール」をグビグビする





ジャンケンしようとした時

渡辺社長が払うと言うではないかぁ!





REDと僕は、声をそろえて言う


『ごちそうさまです』


外へ出ると

もう深夜・・・

REDが肉まんを食べたいと言う

深夜価格か

3個売りになっている!



REDが買う





渡辺社長と僕に配る


この時点で

僕が夜の飲食に使った費用

0円

そう!

前日はRBB

翌日の夜はオフィシャル!

そして

最終日はこれ!

40過ぎの大人げないオヤジの

今回の旅の晩飯と酒代は、見事に0円だ?!・・・。



国際フィッシングショー二晩目が無事終わる。

ありがとうみんな!

まだまだ

つづく  


Posted by ファンキー at 15:46Comments(6)フィッシングショー2010

2010年02月15日

国際フィッシングショー1

初参加の国際フィッシングショー

大阪のフィッシングショーが終わりほっとした頃

背中を押してくれた友草清一氏

突撃ライブを計画してくれたREDやスタッフの皆さん

御来場のみなさ

ありがとうございました。

ほんまに勉強になりました。


さて

行きの新幹線は

imaバスの庄司潤プロと一緒に





10年以上前から知り合いですが

今はimaファミリーです!


世の中は狭いです。

みんなつながってますね。

ブログを見てくれている人とも

どこかでつながるかもですね!

それを知っているか知って無いかで

人生は大きく変わりますよね。

僕たちの住んでいる地球は小さいです

さらに言うならば!!

彼にとって

新幹線は小さいです

かがまないと乗り降りできません・・・。





さておき

庄司プロは新横浜で降り僕は東京まで

RBB,リバレーで有名な株式会社双進さんの

東京本社で超真面目な打ち合わせに

初めて来たら本社ビル!

持ちビルです!





スタジオ完備です





プロトのシューズを激写スクープです

めちゃ軽いです。





今年の新作のキャップとバイザーです!

なんと僕のラッキーカラーで

僕のオリジナルカラーを作ってくれていました。(非売品)

頑張らないとッ!





そして









夜は更けました。

明けて横浜の朝!

大阪から自走でキャマン・・・

車中泊でヌックミーで寝ていると

おまわりさんが来たそうです。

都会はやっかいです・・・。





麻生太郎先生!

流石のスピーチです

聴き惚れました。







さあ!始まりです!ダッシュです!





ダッシュしない余裕の人も!





じゃんじゃん人が来ます。

待ちうける人もハイテンションです





24時間ハイテンションの人もいます!

世界取ります!





内田恭子さんです!

握手はしてもらえませんでした・・・。

でもずーっと同じ場所に居ました。





↑撤収の時に貰うつもりでいましたが・・・

言うの忘れてました(泣)



将来の釣りを背負う子供達もいっぱい来てました!





もう背負ってる人も!





背負い過ぎている人も!





怪我して釣りに行けなくて「イライラ」してる人も!





最高!の人も!





これで魚挟む人も!





九ちゃんも!(中の人御苦労さん)





可愛い二人も!





そして!

そして!

釣り人皆の兄貴!

辰兄ぃ~ッ!





まじでカッコ良かったです!

本物です!

泡を吹きそうになりました。

一緒に釣りに行く日が来るかもです???

必ずみんなつながってますから!

もう釣りでつながってますからね。


みなさんこれだけは覚えていてくださいね

「皆つながってるし」

「皆つながる」

ということです。


つづく。  


Posted by ファンキー at 12:07Comments(10)フィッシングショー2010

2010年02月14日

フィッシングショー終了

只今!ミニ打ち上げです
横浜の玉泉亭にて
レッド。ジェネラル。ビッグヘッド。ダーテラ。僕の5人で!
またもや(初日もでした)
支払いジャンケンです!
4930円

三人天国!二人地獄!


フィッシングショー 横浜の全編は後日!

ご来場の皆さんありがとうございました!

今夜の新幹線で帰ります!  


Posted by ファンキー at 19:44Comments(12)フィッシングショー2010

2010年02月13日

フィッシングショー前夜祭

新幹線はバスプロの庄司さんと二人たびで。庄司さんは新横浜で降り僕は東京まで〜!RBB,リバレーで有名な株式会社双進さんの
東京本社で超真面目な打ち合わせに
初めて来たら本社ビル!
持ちビルです!

本日の前夜祭は鍋料理です。
双進社のお二人と三人で「深い話し」をしました。

初日のレポートは後から
!酒を持って来てくださった方々。
ありがとうございます!今日も頑張ります。  


Posted by ファンキー at 07:15Comments(4)フィッシングショー2010

2010年02月11日

いざ横浜!

横浜のフィッシングショーに行く事になりました。

しかも新幹線で行きます。

会場では「imaの御手伝い&ウロウロ」が主な行動です。

何か?有るかも?ですが「ノープラン」です(笑)


そもそも、僕は関東のフィッシングショーに行った事が無く

「大阪とは全然雰囲気が違うよ」

と聞いていますので

自分の目で見たいのでワクワクしています。


昨夜の晩酌は大阪で皆さまから頂いた酒を呑み

このワクワクをふくらませました!

すると!楽しい事思いつきましたので実行します(笑)

決して「ウエーダーを履く」じゃぁ無いですよ(爆)

今朝、友草清一氏との電話で

「東京はフレンドリーですよ♪」

「たくさん得る事があります」

と言ってましたのでね~っ

僕もフレンドリーに

フィッシングショーを楽しみます!








ゆっくりした出発で、まず東京です

僕がテスターをしているRBBの(株)双進さんの本社に行きます。

開発中のマル秘アイテムをレポートできるかも?(笑)です。

  


Posted by ファンキー at 09:05Comments(16)フィッシングショー2010

2010年02月09日

フィッシングショー大阪のおさらい

えーっ

おさらいしときます。

★土日の二日ともステージでトークショーセミナーを

 両日120名以上の方が来てくれました。

 去年よりさらに大きいブース!大きいステージ。

 REDさんとなので僕がメチャ勉強になりました。

★印象に残った事!

 「ファンキーさん!『あそこ』一番はキムカツ♪ですよ!」

 と教えてくれた人がいました。

 で今度「あそこ」に行った時は必ず「キムカツ」にします。



★たくさんのプレゼント有り難うございました!

 ステージ裏でのスタッフさんとの会話



ス「他のテスターさんはクッキーとか貰ってるのに
  ファンキーさんは酒ばっかですね。
  何本もらったんですか?」

僕「計7本です・・・。」

ス「酒だけですか?(大笑)」

僕「中村ツヤの柚子胡椒も有りますよ・・・。」

ス「あれッ?一升瓶も有りますやん(泣笑)」

 「小さい瓶はウイスキーですか?」

 「持って帰るの重くて大変ですね?」

 「本当にファンなんですかね・・・?」

僕「送りますから良いんです・・・」

 「そっとしておいてください」 


大野ゆうき君は湾奥のプリンスですから~ッ!

我が子たちは、小豆島のオリーブキューピーもらってた。



★imaテスターのトーマス横坂さんとヤット出会えた!

 ずーーーっと会いたかったので嬉しい。

★imaテスターの西村好仁さんと再会!

 色んな話ができて本当に良かった。

 酒を飲みながら大人の男の話ができた。(エロ話じゃぁないぜ)

★エゴイスト大嶋さんと呑めた!

 オガケンに制止されチエミちゃんと伊代ちゃんの話ができず残念。

★海族ファミリーの大伴さんとも何度も握手しながら呑めた!

 流石としか言いようのない男を感じた。

★マミーさんは汗かきながら頑張ってると思っていたら風邪で高熱やった。

★ワンナック渡辺さんは休憩無しで働ける人でした。

★ジェイソンと再会の握手をしたら思いっきり握りやがった。。。。

★ヒデさんと長期にわたり話せなかったが、

 ある方のアドバイス「下ネタがキー」を信じて話しかけたら食いついてきた。

★ニンベンの奥さんが僕のブログを見ている事がわかった。うれしい!

★関西のショアジガーが沢山来てくれた!うれしい!

★10年位前の釣り仲間がルアー船の船長になっていてブースに会いに来てくれた!ありがとう

★この度!新しくimaテスターになられた川村さん!

携帯カメラを向けてみた・・・





釣り専門誌では無く・・・

週刊誌の裏表紙の男性向け局所美容整形の広告に出演した経験は無いでしょうか?

たとえば「泉の広場」を上がったあたりの・・・


空我さんいうたったさんやすべいさんPPCさんケニーさん兄貴船頭
岩崎さんやんやんかっちゃん那須さん宮本兄弟田中君よしさん谷さん
キムけんくん吉田さんおとーさんロンさん河合君店長畑さん
さぶろーゆりジャーク市川さんキャマン一緒にタバコ吸うた人!
もう書けませんわぁ・・・みんなみんな有り難うございました。
書けて無い人ゴメンナサイ


横浜も行く事になりました。

もちろんimaブースで御手伝いしています。







  


Posted by ファンキー at 07:15Comments(22)フィッシングショー2010

2010年02月08日

フィッシングショー 最終日

大阪でのフィッシングショーの最終日が終わり

今日は自宅で久々にグッスリ眠りました

さておき

もう声が出ません・・・

本当にたくさんの御来場ありがとうございました!


昨日の帰りは、ともにimaファミリーの

バスプロ庄司潤さんに大津の自宅まで送ってもらいました。

運転中の庄司プロ・・・





なぜか

カメラを向けると「変顔」に・・・

僕は昔から庄司プロを知ってるんですが

真面目な方です・・・

超激戦の時代に

JBトップカテゴリーで02まで駆け上がった男です。

当時は頭を丸め決断の男の闘志を剥き出しにし

常に闘いに挑んでいました。

試合展開、フィールド状況を全てインプットし

当然!状況判断も超早い男



だから。。。


imaは、カメラを向けられると「変顔」とインプットしたのかぁぁぁぁ!(笑)


REDのせいやぞ~ッ(汗)


さておき


今年はカメラを持ち歩かなかったので写真があんまり有りません

ので!

ブログを見て周り写真を頂いて周る作戦にでます!(爆)





アイマ大学の学生!(笑)秋元405のブログから無断で写真を頂いたぜ!

今からもっと頂きに行っちゃいます(爆)

皆さんのブログからも頂く予定です!

取られたくない人は「ロック」しておくように(笑)

て言うか・・・一声かけますヨ。
  


Posted by ファンキー at 09:02Comments(10)フィッシングショー2010

2010年02月07日

フィッシングショー二日目

フィッシングショー二日目が早くも終了
トークショーも上手くできたかなぁ?
スゴイ人で大変です!
でも来場された人の方が大変なんよな

で立ちっぱなしの1日が終わり
夜はアムズデザインのオフィシャル食事会!
僕の席は五十嵐社長の隣
緊張感たっぷりプラスでめっちゃ楽しんできました!
さあ
今日は最終日
今日も僕のトークショーもあります
頑張ります楽しんで下さい!

会場で出会えるのを楽しみにしています。
今日はミニファンキーも来場されます(爆)
会場プチ情報
マスクしている人が少ないですよ。
ほとんどの人がマスクしてません
気になる方はご自身で判断して下さい  


Posted by ファンキー at 06:59Comments(8)フィッシングショー2010

2010年02月06日

フィッシングショー初日

フィッシングショー初日は業者日
たくさんの業者さんがimaブースに来場されました。
imaエースのRED中村さんバスプロの庄司さん
めっちゃ多忙の鈴木斉さん
そして僕。
のメンバーがアングラーでブースに立ちました。
ご来場の皆さんスタッフ皆さんお疲れ様でした!
夜はDRESSのオフィシャル食事会に招待していただきました!
ブラックジャック大会でimaからエントリーした僕、RED、BBさんが見事にワンツースリーで圧勝しました!

ちなみにニンベン仲村さんはボロボロでした(笑)  


Posted by ファンキー at 07:01Comments(6)フィッシングショー2010

2010年01月27日

フィッシングショー






imaブースのスケジュールが「ついに」発表されました。

今年も「セミナー&トークショー」が盛りだくさんです。

ブースも去年より更に大きくなってます♪

新作もドカン!


僕は大阪の3日間imaブースでジャニーズ系の笑顔で

皆さまの御来場を待ってます。

「セミナー&トークショー」は

土曜日と日曜日の9時45分から

RED中村氏と

取材や二人での釣行の『事実』を元に話します。

ジェネラル大澤氏の飛び入りが有ったら笑いが200倍になるかも(笑)

勿論

打ち合わせ無しのノープラン出たとこ勝負になる感じです。



昨日発売のシーバスマガジンを見ておいてくださいね。
(立ち読み厳禁)笑!
「セミナー&トークショー」の内容につながる感じです。




  


Posted by ファンキー at 09:45Comments(10)フィッシングショー2010