› 竿を持って歩こう › 2009年01月14日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月14日

帰宅です。

無事に帰宅しましたぁ!

11日、本来は鯛カブラの試合の最終戦の日。。。
  
    4日前から時化で「中止」が発表されていたので

   ゴロゴロしているつもりでしたが『急遽!新年会をやる』と船長から連絡があったので

   急いで鳴門に行く。

   まさに「鶴の一声」か、、、急に呼び出された人達を明石の高速バスのバス停で乗せていく

   

   そして宴会。。。年間ランキング3位以上の選手の表彰式。。。

   全く絡んでいない私(汗)は飲みに徹する。

   
12日、一日空き日なので「徳島東南」を平鱸を求めて旅に出る。

  徳島新聞社の『空から見た・・・新徳島の海釣り』 4200円税込み

  この航空写真の本が頼りだぁ!

  しかし。。。渡船でしか行けないのか?歩いて行けるのか?泳ぐのか?

  しかし2。。。先輩、先駆者たちの苦労が見える!航空写真本が有るだけ幸せ♪

  しかし3。。。行き止まりじゃぁ『難』だとまぁまぁ(汗)


  結果。全く始めての所で風も波も、当然!釣果、ピンスポット、過去にバイトが有った場所なども
 
  知らない所を回ることは『楽しい』の局地!!!

  今回もまた「良い経験」をして来ました。

  


  街道裏の食堂(カラオケ屋付き)の優しいオバちゃん

  ラーメン屋のニコニコ笑顔のオバちゃん

  修理の為ボンドを買いに飛び込んだ

  村の左官材料屋?(何でも売っている)のオッちゃん

  
  みんな楽しい人でしたぁ!



  で各磯では連休なのにルアーマンとは出会いませんでした。

  うん?デタラメな所ばっか入ってるのか???と思いながらも(笑)

  全く情報が無いままに。。。


  





 私の出合った平鱸とコモモ笑顔!

 同行のミツイシさんと二人で獲った嬉しい一匹と言えるでしょ。

 二人とも始めての所を回っているので「カーナビ」に騙されたり(汗)

 飯屋が無くて空腹で半泣きになったり(汗)

 まぁ色々と凸凹した旅でしたが

 私の一匹で「笑顔」の旅となりました。


 全てに感謝!





   
    


Posted by ファンキー at 11:54平鱸