› 竿を持って歩こう › よもやま話 › 結婚式

2009年06月22日

結婚式

土曜日はイトコの結婚式に行ってきた。

ピアニストの彼女は小さい頃から音楽に明け暮れ

何度も留学をし、ピアノにドップリ

ええ年に成ってからもリサイタルやコンサートに明け暮れ

「もうピアノと結婚するんやぁ」と誰もが思っていた。

イトコの俺としては

「お前!行かへんのか行けへんのかどっちや??」

などと笑いながら言うと

笑って返していた彼女だが・・・











俺も娘が居る

オヤジとしては

複雑な思いである

「行かへんのか行けへんのか」

んなことはドーデも良い

ただ

幸せになって欲しい。。。


そんなころ


嫁ぐ娘


結婚式



いつも無口な叔父さんが

わをかけて「無口」

石仏の様になっていた。

これから始まる「嫁ぐ娘」の披露宴

石仏の様に何かを伝えようとしているのか



実は叔父さんもメッチャ喜んでいるのである。


披露宴は和やかに進み

イトコもピアノを弾いたりなんかして

新郎の友人達の静か・・・

披露宴が終わる。。。


石仏の御利益か

新郎の友人の馬鹿騒ぎは一切なかった。。。

て言うか。。。

んな所に石仏があったら誰も騒げないだろ~ッ!




同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
引っ越しました。
近況
これ!面白いです!
挑戦状か?
パンチパーマ
近況
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 引っ越しました。 (2010-12-29 17:16)
 近況 (2010-07-01 10:04)
 これ!面白いです! (2010-06-19 09:52)
 挑戦状か? (2010-06-09 14:52)
 パンチパーマ (2010-06-02 12:25)
 近況 (2010-05-27 12:45)


この記事へのコメント
そこでファンキーさんのピアノ引き語り

いいですね~えっ!?違う?(爆)
Posted by Taiyo at 2009年06月23日 23:45
Taiyoさん
もちろんですよ
聴き語りですよ聴き語り!!!
Posted by ファンキーファンキー at 2009年06月24日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。