2009年04月04日
めでたい!
「めで鯛」
それは、挑戦っ(汗)
『今日』釣らないといけない。。。
「ぜっ鯛」でもある
鳴門の辰丸さんに御世話になってきました。
「ロットビシカブラ」の発案者である辰丸船長に
鏑師直伝を受けて数年。
心に残る一匹を今日取る事が出来た。
マサに「メモリアルフィッシュ」である。
サイズでは無い。
この「メモリアルフィッシュ」を『めで鯛』にします。
※「めで鯛」=「祝鯛」です。
いつもいつでも船長は釣りまくる
『わしは、魚にも客にも情けは掛けんけん!』(笑)
これは船長の口癖。
そしてこの船長は、ほんまによく釣る
二桁釣果のダブルスコアとか平気でやっちゃう船長
極寒季でも鯛一本の船長
厳しい状況の中
船中「0」の超ネガティブ状態
最後の一流し
今日!私は嬉しくて仕方が無い!
まだまだ奥が深いが
一歩進んだ気がした。
ありがとうございました!
ホンマありがとうございまた!
これからもヨロシクです。
Posted by ファンキー at 18:43│Comments(2)
│鯛鏑
この記事へのコメント
いいサイズやりましたね。
自分船にめっぽう弱いんですよね~。
ショアから鏑投げるか?
自分船にめっぽう弱いんですよね~。
ショアから鏑投げるか?
Posted by いうたった at 2009年04月05日 00:59
いうたったさん!
おはようございます!
サイズはまぁーまぁです。
船!克服できますよ!
みんなで行きましょうかぁ!
おはようございます!
サイズはまぁーまぁです。
船!克服できますよ!
みんなで行きましょうかぁ!
Posted by ファンキー
at 2009年04月05日 07:48
