2010年01月23日
阪神タイガース
今日は大津市の堅田で
大津市PTA大会に出席してまいりました。

PTAに携わってから毎年参加してます。

でっ!
今年は「阪神タイガース」の遠山 奬志コーチ[ とおやま・しょうじコーチ ]
に講演をしていただきました。

野球人としてのスタートからプロ生活、育成者の現在
そして夢。
裏話(笑)
とても素晴らしい御話が聞けました。
ご本人は「照れ屋で口下手」とおっしゃっていましたが
「下柳選手」よりは上手に話してましたよ(爆)
現役時代の「松井キラー」と呼ばれた頃の話は
やった者のみが語れる話!
この話の時は流石に凄いオーラ出てました!
ピッチャーって大変ですよね・・・。
もちろん僕はやったこと無いので語りません!
そこで!
「ライト」でも語りましょうかぁ~
みなさん
ナイターの時って
ライト付けてます?
背中に!
僕は付けてます。
先行者が居ますよってアピールにもなるし
仲間に居場所が解る
万が一の落水

安全の為・・・
安全の為ってよく聞きますがこれを付けていたら
「必ず安全」って物は無い。
ちゃんと安全に行動してプラス装備なのか
安全装備プラス安全行動なのか
安全を語れば「極論」になります。
「装備」は安全を買うのもでは無い。
ただ
『より「安全」でありますように』って事で
どうすれば
『より安全か?』
一番安全なのは「一歩二歩」さがる事です
そして「十歩二十歩」さがる事です
さらに「百歩二百歩」さがる事です
海で怪我や命の危機にさらされない唯一の方法は
『海に行かない事』です!・・・。
海に入って釣りをするなんてもっての外
どんな装備をしていたところで危険極まりない!
海から遠く離れた家の中では魚は釣れない!
ねっ極論になるでしょ!
行動なのか装備なのか
装備なのか行動なのか
みんなが安全に楽しく釣りができますように。
そうそう
背中のライトは、
DRESSを扱ってるお店で
「グローチューブ有りますか?」
って聞いてください。
大津市PTA大会に出席してまいりました。
PTAに携わってから毎年参加してます。
でっ!
今年は「阪神タイガース」の遠山 奬志コーチ[ とおやま・しょうじコーチ ]
に講演をしていただきました。
野球人としてのスタートからプロ生活、育成者の現在
そして夢。
裏話(笑)
とても素晴らしい御話が聞けました。
ご本人は「照れ屋で口下手」とおっしゃっていましたが
「下柳選手」よりは上手に話してましたよ(爆)
現役時代の「松井キラー」と呼ばれた頃の話は
やった者のみが語れる話!
この話の時は流石に凄いオーラ出てました!
ピッチャーって大変ですよね・・・。
もちろん僕はやったこと無いので語りません!
そこで!
「ライト」でも語りましょうかぁ~
みなさん
ナイターの時って
ライト付けてます?
背中に!
僕は付けてます。
先行者が居ますよってアピールにもなるし
仲間に居場所が解る
万が一の落水
安全の為・・・
安全の為ってよく聞きますがこれを付けていたら
「必ず安全」って物は無い。
ちゃんと安全に行動してプラス装備なのか
安全装備プラス安全行動なのか
安全を語れば「極論」になります。
「装備」は安全を買うのもでは無い。
ただ
『より「安全」でありますように』って事で
どうすれば
『より安全か?』
一番安全なのは「一歩二歩」さがる事です
そして「十歩二十歩」さがる事です
さらに「百歩二百歩」さがる事です
海で怪我や命の危機にさらされない唯一の方法は
『海に行かない事』です!・・・。
海に入って釣りをするなんてもっての外
どんな装備をしていたところで危険極まりない!
海から遠く離れた家の中では魚は釣れない!
ねっ極論になるでしょ!
行動なのか装備なのか
装備なのか行動なのか
みんなが安全に楽しく釣りができますように。
そうそう
背中のライトは、
DRESSを扱ってるお店で
「グローチューブ有りますか?」
って聞いてください。
Posted by ファンキー at 19:00│Comments(13)
│PTA,地域、その他
この記事へのコメント
早速まねしまぁ~す。
Posted by いうたった at 2010年01月23日 19:15
いうたったさん
後ろからキャストされないようにね♪
350メーター防水だって!
後ろからキャストされないようにね♪
350メーター防水だって!
Posted by ファンキー
at 2010年01月23日 19:21

ノーーーーーッ!
ちがーーーーう!
3500メーターだって!!!!
3500メーター防水(汗)
ちがーーーーう!
3500メーターだって!!!!
3500メーター防水(汗)
Posted by ファンキー
at 2010年01月23日 19:23

海では臆病すぎる位がちょうど良いと考えています。必ずフローティングベストの股紐はギンギンに締めてますしね♪痛気持ちいいくらいに(笑)
Posted by 空我 at 2010年01月23日 20:29
空我さん
そう!二連発笑いの後に良い事言いましたね!
『海では臆病すぎる位がちょうど良い』
まさにそうですよね!
しかし・・・
痛気持ちいいくらいに・・・って
ドMなんだからもー(爆)
そう!二連発笑いの後に良い事言いましたね!
『海では臆病すぎる位がちょうど良い』
まさにそうですよね!
しかし・・・
痛気持ちいいくらいに・・・って
ドMなんだからもー(爆)
Posted by ファンキー
at 2010年01月23日 21:05

お褒めの言葉ありがとうございます♪
やはり落として笑いをとるのは基本ッス(^O^)/
やはり落として笑いをとるのは基本ッス(^O^)/
Posted by 空我 at 2010年01月24日 00:13
以前、運河で立ちこんでる時に陸からルアー投げられた事があります(汗)
それ以来、夜の立ち込み時は背中ライトは必需品になってます♪
グローチューブって良さそうですね!
それ以来、夜の立ち込み時は背中ライトは必需品になってます♪
グローチューブって良さそうですね!
Posted by てれぴあ at 2010年01月25日 11:45
楽しく拝見させていただいています。
今度、ボガクリップ的なものを買おうかと知恵袋で調べるんですが、なかなか決定的な決断をできません。
スタイルはファンキーさんのような過激なスタイル(笑)ではありませんがショアからのジグ・トッププラグキャストをしております。まあユルイ釣りです。マズメのメインターゲットは青物で飽きたら軽めのジグでロックフィッシュと遊んでいます。なにかオススメのフィッシュクリップがありましたら教えてください。ライフベストへの装着の関係でアドバイスがありましたら教えてください。ちなみにMAZUMEのバッグがスライドするタイプを購入予定です。少し脚が不自由なもので、他モデルだと前ポケットが足元視界を邪魔するのではないかと思っています。
今度、ボガクリップ的なものを買おうかと知恵袋で調べるんですが、なかなか決定的な決断をできません。
スタイルはファンキーさんのような過激なスタイル(笑)ではありませんがショアからのジグ・トッププラグキャストをしております。まあユルイ釣りです。マズメのメインターゲットは青物で飽きたら軽めのジグでロックフィッシュと遊んでいます。なにかオススメのフィッシュクリップがありましたら教えてください。ライフベストへの装着の関係でアドバイスがありましたら教えてください。ちなみにMAZUMEのバッグがスライドするタイプを購入予定です。少し脚が不自由なもので、他モデルだと前ポケットが足元視界を邪魔するのではないかと思っています。
Posted by 対馬より at 2010年01月25日 12:28
お久しぶりです!
シーマガ見ましたよッ!!
デカいのあげてらっしゃいましたね~(^^;
羨ましいです!!
シーマガ見ましたよッ!!
デカいのあげてらっしゃいましたね~(^^;
羨ましいです!!
Posted by 砂マニア at 2010年01月26日 02:23
空我さん
こんど研究会でも開きますか!
もちろん笑いの(笑)
こんど研究会でも開きますか!
もちろん笑いの(笑)
Posted by ファンキー
at 2010年01月26日 19:19

てれぴあさん
そう!そうなんです!
後ろから投げられないように
それと磯なんかでは「先行してますよ!」って
アピールになりますし
先行者が居たら他へ行こうとしてくれるでしょ?
でも磯まで降りてズーって歩いて来てからでは
帰るに帰れないって人もいますからね
そう!そうなんです!
後ろから投げられないように
それと磯なんかでは「先行してますよ!」って
アピールになりますし
先行者が居たら他へ行こうとしてくれるでしょ?
でも磯まで降りてズーって歩いて来てからでは
帰るに帰れないって人もいますからね
Posted by ファンキー
at 2010年01月26日 19:23

対馬よりサン
ありがとうございます
御存知かと思いますが僕はライラクス社のDRESSのフィールドテスターと言う役目の付いています。もちろんDRESSのグラスパーをお勧めする立場にあるのですが、以前は他社製品を使用していました。今の立場に就いたのは「心底」DRESS製品を愛していて就いたのでは無く、井上専務(ウェブではマミーさん)との出会いが先行でした。正直に言うと井上専務の人柄と製品に対する思いが先に伝わったのでした。専務には私の「釣り」と「釣りへの思い」が伝わって今の関係が築けていると思います。私のお薦めは「グラスパーマチェット」です。過去に私が使っていたグリップとは一線を引く事のできる使用感を味わっています。デザイナーさんとも話す機会がありましたが「思い」と「道具」のバランスも良く所有する喜びも有ると思います。一度店頭で触ってみてください。「バッグがスライドするタイプ」は橋本氏が精魂込めてデザインされた物かと思います。素晴らしいとおもいます。RBBもヨロシクです(汗)
私も足が悪いのですがお互い御身体を労わりながら楽しい釣りをしましょう。
ありがとうございます
御存知かと思いますが僕はライラクス社のDRESSのフィールドテスターと言う役目の付いています。もちろんDRESSのグラスパーをお勧めする立場にあるのですが、以前は他社製品を使用していました。今の立場に就いたのは「心底」DRESS製品を愛していて就いたのでは無く、井上専務(ウェブではマミーさん)との出会いが先行でした。正直に言うと井上専務の人柄と製品に対する思いが先に伝わったのでした。専務には私の「釣り」と「釣りへの思い」が伝わって今の関係が築けていると思います。私のお薦めは「グラスパーマチェット」です。過去に私が使っていたグリップとは一線を引く事のできる使用感を味わっています。デザイナーさんとも話す機会がありましたが「思い」と「道具」のバランスも良く所有する喜びも有ると思います。一度店頭で触ってみてください。「バッグがスライドするタイプ」は橋本氏が精魂込めてデザインされた物かと思います。素晴らしいとおもいます。RBBもヨロシクです(汗)
私も足が悪いのですがお互い御身体を労わりながら楽しい釣りをしましょう。
Posted by ファンキー
at 2010年01月26日 19:55

砂マニアさん
あら!早いですね!今日発売でしたよね!
自分のところで立ち読みですか?(爆)
あら!早いですね!今日発売でしたよね!
自分のところで立ち読みですか?(爆)
Posted by ファンキー
at 2010年01月26日 19:56
