› 竿を持って歩こう › あかーん。

2010年02月20日

あかーん。

「あかーん」

それは

「駄目」

と言うことです。

子供が駄目な事をした時に軽く叱る言葉です。





クタクタになるくらい疲れた時は

「あっか~ん」


主張して言う時は

「あかんあかん」

と二回言います。

めっちゃ主張する時は

「あかんあかんあかん」

と回数を増やします。

急を要する時は

「あかんてあかんて」

となぜか「て」が付きます。

ファイト中に魚が根の方に走った時にも

「て」をつけます。


もうスゴイ時は


「あかんあかんあかんあかんて~~っ」

となります。

これは、「電気あんま」をされた時にも使いましたね。








「ああぁぁぁあかんあかんあかんあかんて~~っ」

「あぁぁあっかん言うてるやん」

「あ~ぁ」

「・・・。」

「あ~ぁ・・あかん言うたのに・・・。」


『あ~ぁ』は

「やってしまいましたね」と言う意味です。





そして「めっちゃ駄目」な時

ビシっと子供を叱る時などです。

『あかん!』と強い口調で言います。


『あかんッ!』と短く強く言う時もあります。

声も変えて言います。

そして「顔」に出して言います。

顔で「あかん」のレベルを伝えるのです。


HAMAさんに「叱られたい♪女性は多い」でしょうね

あかーん。



ジェネラル大澤さんです。

あかーん。



携帯の待受け画像にいかがでしょうか?




さておき





昨日、釣行しました。

「あかーん」

駄目だったと言うことです。





Posted by ファンキー at 10:00│Comments(9)
この記事へのコメント
ホゲリねたで
よ~さん遊びましたな!

ジェネさん。。。それはあかん!
露出禁止ですわ!
Posted by いうたった at 2010年02月20日 11:15
ヤバい!罠にはまるとこやった!



電気あんまに悪意すら感じましたよ!ペナルティーポイントがアップするところでしたよ(笑)


ほんまにファンキーさん!アカンって!(笑)
Posted by 空我 at 2010年02月20日 14:39
ネタにつこ~てもろ~て・・・

これまた・・・

おおきにです。爆
Posted by HAMA at 2010年02月20日 18:36
初めまして。
メディアに出ているアングラーは
みんなボウズ釣行はブログにアップしない!
ズルイですね。
ファンキーさんは正直者ですね。
ボウズでもアップしてるのですね。
ファンになります。
Posted by キック at 2010年02月21日 13:44
いうたったさん

そうです!「ほげりました!」
Posted by ファンキーファンキー at 2010年02月23日 08:03
空我さん
くくく!
君にエ〇コメしたい気持ちが有るからだろ?(笑)
みんな反応してないよ(爆)
最近は本物のオジョーさんも来てるブログですよ!
あかーんのは君や!(大爆)
Posted by ファンキーファンキー at 2010年02月23日 08:07
HAMAさん!
こちらこそオオキ二です!
しかし男前ですね!
Posted by ファンキーファンキー at 2010年02月23日 08:08
キックさん
はじめまして!
ありがとうございます。
しかし・・・
みんなそろぞれですから
ブログの楽しみ方もそれぞれですしね
僕はブログを始めた時から同じスタンツで続けているだけです。
取材の加減で載せられない場合もあるんでしょう
Posted by ファンキーファンキー at 2010年02月23日 08:13
修行がたりませんでした!

仕事が忙しく釣りに行けていないストレスからエ●に走ってしまうんですよ!たぶん(-.-;)
Posted by 空我 at 2010年02月23日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。