› 竿を持って歩こう › 2009年10月09日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月09日

G島

出発の前日。

先行部隊からメールが届く

「台風の影響で明日から渡船できないよ・・・。」

えーーーーーッ(泣)

そらそうやろ~なぁ~・・・。

さらにメールが届く

「キ○〇〇が〇○〇を〇〇〇していて〇〇〇〇が釣れた。」スゲーッ(笑)

行くか行かないか考えて居る場合ではなさそう・・・。



とりあえず僕は『ヒラスズキ』のタックルを仕込みなおして

ターゲット変更!で行く事に!


現地空港に着くと「まいこー」が迎えに来てくれた。

何が起こるか分からない「島」での生活のスタートだ!

去年は体重が2キロ増えた・・・。

兎に角、REDと居ると大量に食べてしまう。

しかし「飯」の主導権はREDが握っているのが常。

いきなり「旨いモン」を食べに行く・・・。

その後

漁港でメッキと遊んでいると

遠いところからキャマンが何かをブラ下げて歩いてくる

キャ 「サバイテください」(爆)

キャマンの釣った〇〇〇を開き干す!

猫に注意だぁ!

しかし到着日から「食」に夢中の二人だ・・・。

その後。河川でREDが〇〇の〇〇を見事ランディング!

そして一日目の夜の記憶は無い。。。


二日目「ヒラスズキ」釣行

うまくいきましたぁ!




夜タコ宅前で宴会、クウル登場で盛り上がる

「ファンファン焼きバージョン2」を作り食べる

呑む食う呑む食う呑む食う・・・

先行部隊は「疲れのピーク」

明日の早朝は「起きれない宣言!」(爆)

僕は「行けそう」

クウルがマイコーを電話で釣ってくれた(笑)




三日目 早朝からマイコーと二人で「堤防ジギング」波うねり風強く中断

おそるべし台風・・・何をしてるのか全く解りません(泣)

その後、ヒラスズキに変更





超強風!なんとな出来るギリかな・・・。

ランチバイキングを食べに行く

ウェーダーのままランチタイムの時間を待つ!

ウェーダーのままレストランに入り

ウェーダーのままランチを食べる。

許されているらしい・・・。

そして民宿で疲れて眠るREDとキャマンが動き出した頃





その後「危険な海」に変貌する前に撤収。


マイコー有り難う!


つづく。

  


Posted by ファンキー at 11:59Comments(2)平鱸